iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
【放置は危険!!!!】こんな時どうすれば!?【iPhoneの画面割れお役立ち情報♪】
[2019.03.06] スマホスピタル住道オペラパーク店
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhone修理でお馴染みのスマホスピタル住道オペラパーク店です!!
皆様いつもご愛顧いただきありがとうございます♫
少しでも皆様のお役に立てればと思いますので
今回は画面修理のことを詳しくご説明させて頂きます!!
皆様が現在使われているiPhonに画面の割れなどはございませんか?
はたまた、周りの方でスマホの画面が割れている方はいらっしゃいませんか?
アイフォンはandroidと違い、多少割れていても操作ができるケースが多いですよね!
それはなぜか!!!
iPhoneの画面の構造を大きく分けてみると!!
・映像を映し出す液晶パネル
・タッチ操作をするセンサー
・液晶を照らし出すLEDライト
これらとガラスがひとつになりiPhoneの画面は出来ています!!
◎なぜ割れたままのアイフォンを使用すると危険なの?
画面(液晶)が割れたまま、
あいふぉんをご利用するのが危険というのは
当店ブログでも度々お伝えさせて頂いておりますが、
今は使えているから大丈夫と思われていても
iPhoneの内部(基板)にも衝撃が加わっていることがあるかもしれません。
また、他のパーツの損傷も考えられます。
画面の割れた隙間から水分やホコリなどが入ってしまう事もございます。
水辺に持って行っていないからと思っていても
湿気や雨、手汗などでもiPhoneに
とっては大変危険なものです。
少し割れているけれどそのまま使おう!と
使い続けられたお客様のiPhoneがこちら。
この状態では、お客様の大切なデータが
残っているのかどうなのかも確認が取れません。
こちらは、完全に液晶が液漏れしてしまっているiPhone。
タッチセンサーが破損してしまっていると
この状態からタッチ(操作)が暴走してしまう事もあります。
タッチが暴走してしまうと?!
大半の方がiPhoneの画面に【ロックパスコード】を
設定されていると思いますが、
タッチの誤作動で
10回以上ロックコードを間違えてしまうと
あいふぉんを初期化しないといけない状態になります。
(10回目までは徐々に待ち時間が長くなります。)
大切にされている写真、
重要な連絡先などもすべてが消えてしまうんです(´;ω;`)
一見割れていないように思えるiPhoneX。
上部のほんの少しの割れからこの状態になってしまい
操作が全く出来ないようになってしまっています・・・。
このようにiPhoneの画面割れの放置(そのまま使い続ける)
という行為は大変危険になります。
ほんの少しの割れでもiPhoneにとっては命取り!!!
画面が割れてしまったら一刻も早く修理にお持ち込みください!!
リンク:iPhone画面修理料金一覧表
店舗情報
iPhone修理を大阪府 大東市でお探しなら、スマホスピタルグループへ!
店舗名 | スマホスピタル住道オペラパーク店 |
---|---|
住所 | 〒574-0046 大阪府大東市赤井1-4-1 オペラパーク3F(ポップタウン住道3F) |
営業時間 | 10時〜20時(無休) |
Tel | 072-872-0233 |
info@iphonerepair-daitou.com |
